芸姑さん、舞妓さんと一緒に写真を撮る!!

芸姑さん、舞妓さんと一緒に写真を撮る!
こんにちは ! ようすけです。
今回は京都で芸姑さん・舞妓さんと写真をとれる場所をご紹介します!
京都へ来たら「京都らしい写真」を撮りたいですよね。
京都には有名な神社やお寺などたくさんありますが、やっぱり舞妓さん芸姑さんの写真が撮りたい!
ということで、今回はそんな彼女らと一緒に写真を撮れるとっておきのスポットをご紹介しましょう!!
どこで舞妓さんや芸姑さんを見れるの?
京都では主に次の5つの場所が舞妓さん芸姑さんと会える場所として挙げられます。
- 祇園甲部
- 祇園東
- 先斗町
- 上七軒
- 宮川町
この地域は花街と呼ばれ、舞妓さん芸姑さん達が実際に宴席で踊りや三味線を披露するお店が数多くあるので、運が良ければ、道でお目にかかれることもあります。
ただ、ここで写真を撮ることは非常に難しいのです。時間帯も限られている上に、仕事場へ向かう芸姑さんや舞妓さんは忙しく、会えたとしても写真を撮ることを断られる可能性が高いのでオススメしません。
一緒に写真を撮ってもらえる舞妓さんと言えば…
そこで、絶対に舞妓さんと写真を撮れる場所を紹介します!
それは八坂庚申堂です!
八坂庚申堂
ここは人気の写真スポットで、カラフルなくくり猿で有名です。
八坂庚申堂は清水寺の三年坂へ続く道にあります。
ここへいけば、間違いなく舞妓さんの格好をした観光客がいます!
※観光客の方とは言っても、格好は本物の舞妓さんと同じなのでご心配なく♪
八坂庚申堂は写真撮影スポットとしても大人気!
清水寺に行くなら簡単に寄れる場所なので、一度立ち寄ってみてはいかがでしょう?
【まとめて読みたい「舞妓記事」】