暑い夏にとっておき!保津川下りの季節がやってきた!

待ちに待った夏!SUMMER!!
京都に来たはいいけど、、、暑すぎる、、、。
そのような体験をしたことがある人は多いのではないでしょうか?
そんな人にオススメなのが、「保津川下り」!
保津川下りで涼しい夏を満喫!
保津川下りは丹波亀岡から京都嵐山までの約16kmの渓流を約2時間で下るコース!
出発地点:保津川下り船乗り場(JR亀岡駅より徒歩8分)
到着地点:嵐山渡月橋付近の船着場
船に乗っている間は、船頭さんが、京都保津川の歴史や、最近の保津川豆知識などを楽しくお話してくださいます!
何箇所か急流すべりみたいなところも!
ただ、少し水しぶきが飛んでくることもあるので、濡れても大丈夫なお洋服で行くことをおすすめします!
実際どうやって行くの?
チケットは船のりばで購入出来ます!10名様以上の場合のみ予約も可能だそうです!
大人:4100円
小人(4〜12歳):2700円
船乗り場には小さめのレストランとお土産屋さんもあるので、お腹が空いている場合は、チケットを買ってから乗船までの時間で食べるのもいいかもしれないですね!
船の上にコンビニ??
そうなんです!
保津川下り終盤、嵐山に近づいたところで、船上コンビニエンスストアが現れるんです!!
おでんやイカ焼き、スナック菓子、なんと、「お酒」も購入できます!到着までは10分くらいあるので、舟下りを楽しみながら、食べるのも◯!
また、この保津川エリアでは、舟下りの他に、ラフティングも出来ます!興味のある方はぜひ!チェックしてみてください!
もちろん、保津川下りは1年間をとおしてお楽しみ頂けますが、私は、
夏!!!に行くことをおすすめします!
是非!夏の想い出の1つに京都、保津川下りはいかがですか?